2021年8月28日

2021/8/28「麻婆会館」がグランドオープンします!

中華の匠×ミシュランワンスターが送る「新潟心の味」専門店の登場です。

◆あっさり醤油
◆濃厚味噌
◆生姜醤油
◆背脂
◆カレー中華
この新潟五大ラーメンに匹敵する新潟心の味
「麻婆麺」を第六の美味しさとして昇華すべく立ち上がった二人の男が織りなす麻婆麺のフラッグシップレストランそれが麻婆会館。

県内初の「麻婆麺専門店」。是非ご来店ください。

対象店舗

  • 麻婆会館 南笹口店

    麻婆会館 南笹口店

    〒950-0912 新潟県新潟市中央区南笹口2-3-40

    TEL&FAX. 025-256-8805

    MAP

2021年8月25日

「麻婆会館」のプレオープン & オープン前作業動画

「麻婆会館」のオープン前作業とプレオープンの様子を撮影しました。


麻婆会館とは、麻婆麺とチャーハンの専門店の事。
中華一徹の尾川雄太との出会いがこのお店のきっかけとなりました。
また森住康二との出会いとあいまって進めていくお店の紹介動画になります。

新潟市中央区南笹口にプレオープンいたしました。麻婆会館は大福家からのリニューアル店舗になります。
23年間中華一徹の集大成を麻婆麺とチャーハンに思いを乗せてスタート。

2021年8月25日

「ラーメン亭 吉相」物見山店プレオープン動画 & 移転動画

28年間続けてきた旧物見山店から120m離れた場所に移転オープンさせました。その様子を簡単にまとめた動画です。



ラーメン亭 吉相
この歴史に触れてみます。
国道113号線
新潟空港前通りということもあり、約30年前は繁華街でした。
吉相物見山店として1号店が誕生して数年後に新潟市を代表するらーめん店の仲間入りを果たし、当時の地元雑誌からは毎月のように取材を受けていました。
周りを見ると背脂コテコテらーめんはあまり新潟市には定着しておらずあっさり夜鳴きそばが主流でした。
そんな時代背景の中続けてこられた事に感謝しており今回は新たにお店を立て直す事になりました。
皆様のおかげでここまでやってこれました。これからも地域のお客様や遠方から来られるお客様、全てのお客様へ満足していただけるよう努力してまいります。何卒ごひいきに今後ともよろしくお願い申し上げます。

店主

祈願 社運向上 商売繁盛


2021年8月20日

「ラーメン亭 吉相」移転オープン動画を公開中

ラーメン亭 吉相 物見山店の移転の様子を撮影し、Youtubeにて公開中です。
ぜひご覧ください。




動画はこちらのページからもご覧いただけます。
だるまちゃんTV ページ

2021年7月7日

だるまやにて、7/7~9の3日間感謝祭「だるま祭」を開催

だるまや7店舗にて、7/7~9の3日間感謝祭「だるま祭」を開催!
店内で麺類ご注文のお客様、毎日先着200名様限定に、だるまラーメンが390円で食べられるスペシャルクーポンを配布します。
スペシャルクーポンの有効期間は7/10~8/10です。

※だるまや新潟駅前店は休業中のため実施しておりません。

対象店舗

  • だるまや 亀田店

    だるまや 亀田店

    〒950-0151 新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野2-1-48

    TEL&FAX. 025-381-4142

    MAP

  • だるまや 女池店

    だるまや 女池店

    〒950-0943 新潟県新潟市中央区女池神明1-1611-1

    TEL&FAX. 025-283-7803

    MAP

  • だるまや 竹尾インター店

    だるまや 竹尾インター店

    〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾637

    TEL&FAX. 025-270-3931

    MAP

  • だるまや 亀貝店

    だるまや 亀貝店

    〒950-2033 新潟県新潟市西区亀貝3257

    TEL&FAX. 025-378-3719

    MAP

  • だるまや 新津店

    だるまや 新津店

    〒956-0032 新潟県新潟市秋葉区南町13-23

    TEL&FAX. 0250-21-7568

    MAP

  • だるまや 上越高田店

    だるまや 上越高田店

    〒943-0893 上越市大貫4-5-23

    TEL&FAX. 025-530-756

    MAP

  • だるまや 古正寺店

    だるまや 古正寺店

    〒940-2106 新潟県長岡市古正寺1丁目3076

    TEL&FAX. 0258-86-8555

    MAP

ページの先頭へ